|
「JP-SC8/JP-SC10」を、アクアに取付てカーナビに映してみました。
左写真はアクアの後方の様子 |
|
実際にカーナビに映した状態。
※バックカメラ用の接続なので鏡像(左右反転)で映ります。
フロントカメラとしてお使いの場合は、正像用の接続を行ってください。 |
■取付け例 (イメージその②) |
|
R3/12~ ハイゼットカーゴ(ピクシスバン含む)
のバックドアハンドルに、φ19mm穴を空けて
JP-SC8/JP-SC10 を取付けた様子 |
|
|
|
ご注意!
ココから下に掲載している写真は、一部旧モデルの「JP-SC1」写真を使用していますが、「JP-SC8」「JP-SC10」とレンズ形状やサイズ、付属品、配線の太さや長さなどは同じです。画質が旧モデルから高品質になっている以外は、外観含め同じです。 |
■取付け例 (イメージその③) |
|
80ノアに取り付け例 |
|
取付けたのは、80ノアの純正バックカメラを取付ける
場所に付いている黒いアレです。(カメラレス車に付いている部品です)
φ19mm穴が開けられて、レンズ固定用ゴムが取付け出来る場所に
カメラが取付け出来ます。
★加工は自己責任で |
|
レンズ固定ゴムがギリギリでしたが、
無事に取付けできました。純正カメラと同じ場所に、
綺麗に取付け出来ました。 |
|
取付け位置に開ける穴は、19φですが、
レンズ固定用ゴムは、写真の通り、約24mmあります。
また、このゴムは厚さ約4mm以内の所に取付け出来ます。 |
|
配線もジョイント部分が、かなり細く作られています。
また、汎用の安価なカメラは、通常1本でカメラからナビまで
配線するように作られているようですが、
このカメラは3ピースに配線を分けている為、
取付け時の配線の引き回しが非常に楽になります。
サイドカメラなど、ナビ近くで使用する場合は、中継用の
3mの配線を省いて使うことも可能です。 |
|
|
■取付け例 (イメージその④) |
|
RAV4(純正カメラ無し車)に取付け
★後付けディーラーオプションカメラの設定が無いRAV4は、新車購入時にカメラを注文しないと、後からカメラは付けられなかったのですが、「JP-SC1」は純正カメラと同じ場所に取付け可能です。純正ナビにも別途変換ケーブルを使用する事で接続可能です。 |
|
RAV4のバックカメラ取付け位置
ガーニッシュを外すと見える左写真の部分に穴を空けてカメラを取付けます。
カメラ線はナビ裏まで配線して下さい。 |
■取付け例 (イメージその⑤) |
|
200系ハイエース 左側のミラーに
サイドカメラとして取付け |
■取付け例 (イメージその⑥) |
|
アルファードのバックカメラレス車の部品に取付け |
■取付け例 (イメージその⑦) |
|
フィールダーのバックカメラレス車の部品に取付け |
■取付け例 (イメージその⑧) |
|
40プリウスα(前期)のバックカメラレス車の部品に取付け
けっこうギリギリです。加工は自己責任でお願いします。
注意!
40プリウスα(後期)は、この部品が
小さすぎて取付け不可でした。 |
■取付け例 (イメージその⑨) |
|
トヨタ カローラルミオンに取付けた例。
リアガーニッシュに直接φ19mm穴をあけて、
JP-SC1(旧モデル)を取付けました。 |
■取付け例 (イメージその⑩) |
日産ジューク(H22/9 YF15)に取付けた例 |
|
|
|
■ダイハツ MOVE LA150S 純正ナビ装着用アップグレードパック無し車に取付け例 |
|
最近のダイハツ車では、純正ナビ装着用アップグレードパック付き車が主流になってきましたが、パック無し車を買った後から市販バックカメラを付けようとしても、純正カメラと同じ位置には付きませんでした。
しかし、レンズ部が小さな当店のカメラJP-SC8を使えば、純正と同じ位置に取付けが出来てしまいました。
※確認できたのはLA150Sです。 |
|
とは言うものの、純正カメラとはやはり違います。
レンズ位置が純正よりもう奥ばった場所に位置してしまう為、
レンズの広角度合いとも相まって、ナビに映した場合、
上下にガーニッシュが映り込んでしまうのは仕方が有りませんでした。 |
|
φ19mm穴を左写真の位置に空けなければいけません。
型紙や穴あけ位置の図面などはありません。
加工は全て自己責任でお願いします。
一発勝負ですので、失敗したら大変です。
やはりバックカメラが必要なら、新車購入時に
純正ナビ装着用アップグレードパックをお選びいただくことを
オススメします。 |
|
カメラを取り付けた状態。
カメラ固定用ゴムラバーが少しはみ出るのは、
寸法上仕方が有りませんでした。
カメラはRCA(黄)ケーブル接続ですので、
取付けるナビによって、別途変換ケーブルが必要です。 |
|
|
■マツダ デミオ H28/2 LDA-DJ5FS コネクトナビ(メーカーナビ)付き車に取り付けた例 |
|
カメラは小さいので、違和感なく装着出来ます。
※カメラ無し車のカメラ取付け位置に付いている
黒いカバーに、φ19mmの穴開け加工が必要です。
加工は全て自己責任でお願いします。 |
|
車幅に合わせて置いたコーンを
JP-SC1(旧モデル)でナビに映した画面が、上の写真です。 |
|
|