適合するホンダ車から、カプラーオンで電源線を取り出すためのハーネスです。運転席側のヒューズボックスに接続します。 カプラーを挿すだけで、簡単に車両電源を取り出せます。 また、使用頻度が多い常時電源とACCは、はじめから二股にしてあります。 ※付属のヒューズは、常時電源+B(黄線)が通電していない場合に、お車の運転席側のヒューズボックス指定位置に挿し込んでください。必ずお車の説明書指定のアンペア数をご使用ください。15Aと20Aを付属しています。ヒューズ無しで常時電源(黄線)が通電している場合は、ヒューズ不要です。 ★注意 当ハーネスのACCと常時+B配線の使用可能最大アンペア数はそれぞれ合計5Aです。 ※接続位置に、すでに配線が接続してある場合は使用できません ※ETCやドラレコなどの電装品機器用です。アンプやDC/ACコンバータなどの高いアンペア電流を必要とする機器には使用できません 【ACC・常時電源の使用最大アンペア】 合計5Aまで 【取り出せる電源】 ACC(赤色) 常時電源(黄色) 【一部車種のみ取り出せる配線】 IG(赤/白) リバース(青/黒)
【適合車種】 下記適合表を参照下さい
CR-V RW1/RW2/RT5/RT6
カーナビ機種別USB/ HDMI入出力適合